A/Bテストの編集画面の操作
テスト編集画面ではパターンの追加・編集と、テストの詳細設定を行います。
テスト設定
テストの設定ウィンドウを表示します。
オリジナル
クリックするとオリジナルページのプレビューを表示します。
テストパターン(書き換え)
クリックするとそのテストパターンのプレビューを表示します。
ホバーすると下記メニューが表示されます。
■JavaScript編集
パターンが表示されるときに実行するJavaScriptを直接記述することができます。
テストパターンをクリックしたこの画面内プレビューではここに記載したJavascriptは実行されません。
下記パターンメニューのプレビューをクリックして
プレビュー機能を利用して確認してください。
■変更履歴
エディターを利用して、オリジナルページに対して行った変更差分を履歴として一覧表示します。
1操作1行で表示され、右端の赤色×ボタンをクリックすると
該当の変更操作を削除します。
一度削除すると復帰はできません。
■名前変更
パターンの名前を変更できます。
■複製
クリックすると同じテスト内に、選択しているパターンの複製パターンを作成します。
■プレビュー
クリックすると別タブで、テストパターンのプレビューを表示します。
プレビュー画面の操作はこちら
■削除
クリックすると、パターンを削除します。
テストパターン(リダイレクト)
クリックするとリダイレクト先URLページのプレビューを表示します。
ホバーすると下記メニューが表示されます。
■名前変更
パターンの名前を変更できます。
■リダイレクト先URLの設定
クリックするとリダイレクト先のURLを設定するPOPUPが表示されます。
転送先のページ(URL)を入力してください。URLパラメタは無視されます。パラメタ付きでリダイレクトさせることは出来ません。
転送できる先のページはSiTestのアカウントに登録済みのドメイン内のURLのみとなっています。
オリジナルページの「</head>」直前に、表示されているテストコードを設置してください。
テストコードは同期実行のため、お客様環境からsitest.jpにつながりづらい環境の場合
オリジナルページの表示が遅延する場合があります。
sitest.jpにつながらない状況の場合、テストは実行されず
オリジナルページが表示されます。
■削除
クリックすると、パターンを削除します。
パターン追加ボタン
ホバーすると下記メニューが表示されます。
■新規書き換えパターンの追加
エディターで書き換えるタイプのパターンを新規追加します。
■新規リダイレクトパターンの追加
リダイレクトタイプのパターンを新規追加します。
■他のテストから複製
他のテストから複製をクリックすると以下のPOPUPが表示されます。
複製ボタンを押すと、同じページに設定した他のテストからパターンの複製を行うことができます。
プレビューサイズ切り替えボタン(パソコン)
プレビューサイズ切り替えボタン(タブレット)
プレビューサイズ切り替えボタン(スマートフォン)
クリックすると各種デバイスの画面横幅でプレビューが表示されます。
元に戻すボタン
クリックするとエディターで1つ前の操作を取り消します。
やり直しボタン
クリックすると元に戻すボタンで取り消した操作をやり直します。