テスト機能

もっとも改善効果の高いページの
改善案をかんたんに検証

作って終わりではなく、
継続的にテストを
繰り返して
コンテンツを最適化することが重要です

ウェブサイトやランディングページを最初に公開してから、そのまま放置していませんか?

テスト機能は「改善が行われた複数のページのパターンを同時に公開して、最も改善効果が高いパターンがどれか、ユーザーの動向をもとに判定する機能」です。

SiTest のテスト機能を使えば、最も改善効果の高いページのパターンをかんたんに検証して判定できます。

また、SiTest はウェブデザインの知識がない方でも、かんたんな操作でキャッチコピーを編集したり、バナーの画像を変更したり、申し込みのボタンの色を変えたりすることができます。

作成した複数のページのパターンを自動的に公開してアクセス数やコンバージョンを計測するので、テスト実行後にそれらのデータを分析して根拠を持った改善案を決定することができます。

また、Google Analytics と連携して、A/Bテストの結果をGoogle Analytics 上でも検証できます。

SiTest には、目的に応じて使い分けられる2種類のテストがあります。

A/Bテスト

ページ対ページで最も改善効果の高いパターンを検証するテストです。

A/Bテスト概要

多変量テスト

ページ上の要素単位で最も改善効果の高い組み合わせのパターンを検証するテストです。

多変量テスト概要

SiTest で実施可能な
テスト機能

A/Bテストイメージ

A/Bテスト

A/Bテストは、同一URLにアクセスしてきた任意の割合の訪問者に改善案のページを表示してオリジナルのページと成果を比較します。

HTMLやCSSなどのウェブ制作の知識のない方でも、文言やボタンの装飾、要素の表示位置などをSiTest の管理画面上でかんたんにすばやく変更できます。

A/Bテストでわかること

多変量テスト

A/Bテストではページ単位での比較しかできませんが、多変量テストを活用すると一度に複数の要素の改善案をテストできます。

複数の要素の改善案のテストを一気に行うことができるので、最適なサイトのパターンを短時間で見つけることができます。

変更する要素の数によってテストのパターンが非常に多くなることがあるので、ユーザーからのアクセスが十分にある場合にご活用ください。

多変量テストでわかること

多変量テストイメージ

テストパターンを
かんたんに作成できます

HTMLファイルが不要

Google Analyticsの「ウェブテスト」や他のA/Bテストツールでは、テストするパターンの数だけHTMLファイルを用意する必要がありました。

A/Bテストは繰り返すほど成果が実感できますが、毎回HTMLを用意する手間と費用がかかることがサイト運営者にとってのボトルネックでした。

SiTest ではその面倒だったHTMLファイルの準備が一切不要。

SiTest の画面上で直感的に操作しながらテストパターンを作成できますので、スピード感を持って改善することができます。

デザイン・コーディングが不要

SiTest のA/Bテストを活用していただくもう1つのメリットは、デザインやコーディングの専門知識が不要なことです。

通常HTMLファイルを作成してテストする場合は当然テストパターンのデザインやコーディングが必要ですし、そのための知識も保有していなければなりません。

また、仮にデザインやコーディングを外注するとしても時間はかかりますし、さらに費用も発生してしまいます。

SiTest ではどなたでもかんたんにテストパターンを作成することができます。

時間も費用も節約できますので、繰り返しテストを実行することで成約率上昇につながる可能性もそれだけ高くなります。

メニューボタン閉じるボタン