セッション一覧
訪問ごとにサイト内遷移を
一覧で見える化
特徴のあるサイト内行動を
特定できる
どのような環境で、どのようなページ遷移をしたのか?を訪問ごとに一覧で可視化することができます。
セグメントを活用することで特定の条件やサイト内の行動で絞り込み、更に深く行動を知りたい場合は動画再生画面からご確認いただけます。

カスタムセグメントで重要なセッションをあぶりだす
セグメントを活用すると、コンバージョンしたユーザーのサイト内行動を把握することもできます。
コンバージョンしたユーザーのランディングページから最後に閲覧したページまでの行動や、ユーザーの閲覧環境を分析できます。
ランディングページを指定すれば、広告から流入したユーザーの遷移先などのユーザー行動を分析できランディングページ最適化のヒントを発見することもできます。


サイト内カスタマージャーニーが丸わかり
気になった訪問をクリックすると、中身が展開されてさらに詳しいページ遷移情報をみることができます。
また動画再生ボタンを押すことですぐにその訪問の再現動画をみることができるので訪問単位でのなぜそのようなアクションを行ったのか、そのような結果になったのかという理解を深めることができるようになっています。
セッション一覧の活用法
ほぼリアルタイムで更新されていく訪問情報をみながらどのようなサイト内行動が起こっているのかを把握しましょう。
また、コンバージョンしている訪問をならべて特徴を探し出したり、動画再生したりすることによってユーザーがあなたのサイトをどのように見ているのか理解を深めましょう。