メニューボタン閉じるボタン

【Webマーケティング入門 #2】効率よくアクセスを集めるWeb集客の9つの手法とは?【動画解説あり】


前回の記事ではWebマーケティングの全体図について解説しました。

Webマーケティングとは、Web上で商品やサービスが売れる仕組みを作ることです。
Webマーケティングは市場拡大の将来性があり、ビジネスの拡大・成長に繋がるため重要です。

Webマーケティングには以下の3つの基本施策があります。

  • ①集客(アクセス増加):質の高いアクセス増やす
  • ②接客(サイト最適化):見込み顧客を育成し成約へと導く
  • ③再来訪(リピート率向上):顧客と関係を構築し継続を促す

 

前回の記事はこちら。
Webマーケティングとは?施策実施前に知っておくべき全体像と事前準備【動画解説あり】

今回はその記事の中でも紹介した3つの基本施策のうちの一つ、集客について解説します。

目次

集客の目的とポイント

集客の目的は、ただ単にアクセス数を沢山集めるのではなく、購入に繋がる可能性の高い「見込み顧客」からのアクセスを増やすことです。
そのためには、適切なターゲットに、適切な集客方法を打つことで、効率よく「見込み顧客」を獲得する必要があります。

9つの集客方法

「どのような商品やサービスを、どのターゲットに売るか」これを考えながら集客方法を選択する必要があります。
各媒体の特徴、メリット/デメリットをまずはしっかりと把握することが重要です。

①無料で実施できる手法

1. SEO (検索エンジン最適化)

SEO とは、主に Google などが提供している検索エンジンに対してウェブサイトの構成を調整することです。
また、スマホやPCで検索したときに検索結果の上位に表示させるために、コンテンツの制作やウェブサイトの構成を調整したりする施策でもあります。

■メリット
・検索結果で上位に表示できると、中長期的なアクセスが見込める
・商品やサービスの比較検討をしている顕在層にアプローチできる

 

■デメリット
・成果が出るのに一定の時間が必要
・上位に表示されていた記事が、アルゴリズムの変更によって順位が下がることがあるため、定期的なメンテナンスが必要

 

2. SNS

SNS を利用する場合は、公式アカウントの開設やインフルエンサーを利用して情報を発信します。
企業が SNS を活用して情報発信する事例も増えています。

当社でも Twitter を利用して情報発信を行っています。
株式会社グラッドキューブ

ヒートマップモンキー|SiTest(サイテスト)公式★ウェブサイト改善ツール

■メリット
旬な情報をリアルタイムに拡散できる
・フォロワーの機能によってファンやリピーターを獲得できる

 

■デメリット
・コンテンツの資産性が低く、一度の投稿で安定したアクセスは見込めない
アカウントの乗っ取りや炎上などのリスク

 

3. YouTube

YouTube は最大の動画投稿サイトで、 YouTuber にプロモーションを依頼することも当たり前になりました。
人気の投稿は多くの人に繰り返し視聴されるため、集客効果が見込めます。
YouTuber の抱えているファンの属性がターゲットと合っている場合には、 YouTuber にプロモーションを依頼することも集客の手法として有効です。

■メリット
拡散性が高く、潜在顧客の目に触れる機会が多い
・コンテンツの資産性が高く、時間が経っても繰り返し集客できる

 

■デメリット
撮影や動画編集などの専門スキルが必要

 

②運用型広告

運用型広告とは、リアルタイムで入札額や広告素材などを変更・改善しながら運用する広告です。
運用型広告は細かなターゲティングを行えます。

4.リスティング広告

リスティング広告とは、 Google などの検索エンジンでユーザーがキーワード検索をすると、検索結果のページ上部または下部に表示されるテキスト型の広告です。
出したいキーワードに対して広告を掲載するため、潜在顧客より顕在顧客向けの施策です。

リスティング広告の詳細については以下をご覧ください。
【初心者向け】リスティング広告とは?配信の仕組みから運用にかかる費用まで詳しく解説!

■メリット
自然検索よりも上部に表示できる
・最低1円から広告を配信できる

 

■デメリット
・低すぎる予算では獲得できるクリック数が限られ、分析や改善が困難

 

5.ディスプレイ広告

ディスプレイ広告とは、Webサイトやアプリ上のディスプレイ広告枠に対して画像や動画、テキスト形式で表示される広告です。
バナー形式で表示されることが多いため「バナー広告」とも呼ばれます。

■メリット
明確なニーズを持っていない潜在層にアプローチして、商品やサービスの認知拡大ができる

 

■デメリット
・画像やテキスト、それらの組み合わせ方など改善ポイントが多いため、どの要素がコンバージョンにつながるかといった効果測定や分析が困難

 

6. SNS 広告

主要な SNS 広告には、以下の5種類があります。

  • ・ LINE 広告
  • ・ Twitter 広告
  • ・ Instagram 広告
  • ・ Facebook 広告
  • ・ TikTok 広告

 

広告主の商材のターゲットとなるユーザー層によって出稿する SNS を使い分けたり、 SNS ごとのユーザー特性によって広告文やクリエイティブを工夫することで成果が出る事例も多くあります。

SNS 広告の詳細については以下をご覧ください。
【2022年最新】 SNS の国内ユーザー層をまとめて比較(利用者数・年代別・性別)

■メリット
・登録された情報を基に精度の高いターゲティングができる

 

■デメリット
・魅力的なコンテンツでないと見てもらえない可能性がある

 

7. YouTube 広告

YouTube 広告は、 YouTube 内に表示できる動画広告です。
広告を表示させたいユーザー層のターゲティングができます。

YouTube 広告の詳細については以下をご覧ください。
【随時更新】YouTube広告とは?動画の形式やクリエイティブ要件、ターゲティングについて解説!

■メリット
・動きや音により、静止画に比べて多数の情報量を盛り込め、かつユーザーに理解してもらいやすい

 

■デメリット
・広告のクオリティが低い、あるいはターゲティングを誤ると商品や企業のイメージダウンにつながる恐れがある

 

③成果報酬型広告

8.アフィリエイト広告

成果報酬型のアフィリエイト広告は、広告の商品やサービスがユーザーによって購入もしくは申し込みに至った場合にだけ費用が発生します。

■メリット
・販売や申し込みに至らなかった場合には料金がかからないため、金銭的リスクが低い

 

■デメリット
・不正表示や誇大広告によって罰則が広告主に及ぶリスクがある

 

④メルマガ

9.メルマガ

メール配信ツールを使い、顧客リストに対してメール配信を行います。
メルマガは他の手法で獲得した見込み客に対して定期的に配信し、顧客を成長させる施策です。

■メリット
タイムリーな情報発信ができる

 

■デメリット
・成約に繋がるまでに時間がかかり、即効性がない
・定期的なリストのメンテナンスが必要

 

まとめ

本記事ではWebマーケティング戦略の3つの基本施策のうち、集客について解説しました。

売りたい商品やサービスによってどの手法を使うか選定する必要があります。
そのためには各媒体ごとのメリット/デメリットを抑えて実施することが重要です。

そして、Web上で集客を行う最大のメリットは効果測定が行えることです。
クリック数や表示回数などの数値が見えるため、必要なところに必要な広告予算をかけることができます。

Webマーケティングの集客について、少しでも参考になれたら幸いです。

なお、当社ではインターネット広告において、Google Premier Partner Awards 2021 オンライン販売部門 最優秀賞を受賞するなど、数多くの実績がございます。
インターネット広告の運用でお悩みの方、これから運用を検討しているという方、以下のリンクよりお気軽にご相談ください。
https://www.glad-cube.com/

公式YouTubeチャンネル「Webディレクター養成大学」にて動画でも解説

↓チャンネル登録もよろしくお願いします!

今すぐお気軽に
ご相談ください。

0120-315-465

(平日 10:00~19:00)

今すぐお気軽に
ご相談ください。

0120-315-465

(平日 10:00~19:00)

グラッドキューブは
「ISMS認証」を取得しています。

認証範囲:
インターネットマーケティング支援事業、インターネットASPサービスの提供、コンテンツメディア事業

「ISMS認証」とは、財団法人・日本情報処理開発協会が定めた企業の情報情報セキュリティマネジメントシステムの評価制度です。

いますぐ無料で
お試しください。

トライアル終了後も
無料でご利用いただけます。

お名前【必須】
メールアドレス【必須】
※携帯・フリーアドレスは不可
電話番号【必須】

利用規約』『プライバシーポリシー』に同意する